まめに働く どこまでも

下流老人にならないために仕事・子育て・投資に奮闘する作業療法士のブログ

出産準備~小さいお子様のいる家庭に大提案!病院の時間割表を作るの巻

こんにちは

マメに働く作業療法士のまめ(@mamenihataraku)です

 

私には3人の子供がいます。三姉妹です。特に長女の時は病院通いが大変でした。長女10か月の時に職場に復帰したのですが…

熱発…熱発…熱発…で1歳の記念すべき誕生日は、初めての入院と「好中球減少症」という病気の発覚で迎えました。

 

「好中球減少症」ってなんやねん?となりますが、いったん置いといて

f:id:mamenihatarakuot:20200304235623p:plain

 

出産準備~小さいお子様のいる家庭に大活躍(のはず)!の病院の時間割表を作ってみませんか?という提案です。奥様&お子様のために、パパがちゃちゃっと作ってあげてくださいな!

 

まず用意するものは

・紙とペン

スマホ

・もしくはパソコン

産婦人科、小児科の診察券

…の以上です

 

f:id:mamenihatarakuot:20200304234232p:plain

はいっ!

こんなの作ると便利です。本当です。通院予定のある近隣の小児科、通っている病院や婦人科…などをピックアップし、アルファベットに当てはめて診察している時間帯に入力していきます。

 

〇日中は30分単位が良い

〇特に急な夜間の診察に備えて、あらかじめ調べておく

〇日曜日、祝日はかなりイレギュラーになるため市の広報、HPのチェックし記入

〇予約システムのある病院は、予約方法も書き留めておく(診察券番号や生年月日が予約の際にいることが多いです)

f:id:mamenihatarakuot:20200305000022p:plain

これ一枚、準備しておくと急に診察してほしいとき、いちいち診察券や病院のホームページを調べる必要はなく対応できます。

初めての離乳食を食べさせるとき、万が一アレルギーが出た場合に対処できるよう、かかりつけ病院が診察時間内かの確認…夕方は目が回るほど忙しいワーママさん、夕方に急な通院…焦りますよね?

そんな時、この時間割表が大活躍します!超オススメです